
ドコモ W-CDMA・GSM /GPRS方式
このたびは、「docomo STYLE series N-01B」をお買い上げいただきまし
て、まことにありがとうございます。
N-01Bをご利用の前に、本書をご覧になり、正しくお取り扱いください。
N-01Bの操作説明について
N-01Bの操作は、本書のほかに、「使いかたナビ」(本 FOMA 端末に搭載)や「取扱説
明書(詳細版)」(PDFファイル)で説明しています。
■ 「取扱説明書」(本書):画面の表示内容や基本的な機能の操作について説明します。
■
「使いかたナビ」(本FOMA端末に搭載):よく使われる機能の概要や操作につい
て説明します。
N-01Bの待受画面で Iis LifeKit s 使いかたナビ
■ 「取扱説明書(詳細版)」(PDFファイル):すべての機能の詳しい案内や操作につ
いて説明します。
パソコンから : ドコモのホームページでダウンロード
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/index.html
※ 本書の最新情報もダウンロードできます。なお、URLおよび掲載内容については、
将来予告なしに変更することがあります。
本体付属品について
■ 本体付属品
N-01B取扱説明書(本書) 電池パック(N16) N-01B用 CD-ROM
N-01B
(保証書、リアカバー N41 含む)
■ 本 FOMA 端末に対応したオプション品について→ P. 8 6
本書のご使用にあたって
・ 本書では「N-01B」を「FOMA端末」と表記させていただいております。
・ 本書の手順や画面は、主に本体色「Tiara White」のお買い上げ時の設定で記載し
ています。また、本書では、画面を見やすくするために「待受画面」の設定を「OFF」
にした状態で、背景を白、文字を黒にして記載しています。
・ 本書に記載している画面およびイラストはイメージです。実際の製品とは異なる場
合があります。
・ 本書の内容の一部、または全部を無断転載することは、禁止されています。
契約内容の確認・変更、各種サービスのお申込、各種資料請求をオンライン上で承っ
ております。
iモードから
iMenu ⇒お客様サポート⇒お申込・お手続き⇒ 各種お申込・お手続き
パケット通信料無料
パソコンから
My docomo(http://www.mydocomo.com/) ⇒
各種お申込・お手続き
※ iモードからご利用になる場合、「ネットワーク暗証番号」が必要となります。
※
iモードからご利用いただく場合のパケット通信料は無料です。海外からのアクセスの場合は
有料となります。
※ パソコンからご利用になる場合、「docomo ID /パスワード」が必要となります。
※
「ネットワーク暗証番号」および「docomo ID /パスワード」をお持ちでない方・お忘れの
方は取扱説明書裏面の「総合お問い合わせ先」にご相談ください。
※
ご契約内容によってはご利用いただけない場合があります。
※
システムメンテナンスなどにより、ご利用になれない場合があります。
マナーも一緒に携帯しましょう
公共の場所で携帯電話をご利用の際は周囲の心くばりを忘れずに。
こんな場合は必ず電源を切りましょう
■
使用禁止の場所にいる場合
・ 航空機内、病院内や電車などの優先席付近では、必ず携帯電話の電源を切ってください。
こんな場合は公共モードに設定しましょう
■
運転中の場合
・ 運転中の携帯電話を手で保持しての使用は罰則の対象となります。
■ 劇場・映画館・美術館など公共の場所にいる場合
プライバシーに配慮しましょう
カメラ付き携帯電話を利用して、撮影や画像送信を行う際はプライバシーなどにご配
慮ください。
ドコモの環境への取組み
取扱説明書の薄型化
本書では、基本的な機能の操作について説明することにより、取扱説明書の薄型化を図り、
紙の使用量を削減いたしました。
よく使われる機能や詳しい説明については、使いかたナビ(本
FOMA端末に搭載)やド
コモのホームページでご確認いただけます。
携帯電話の回収・リサイクル
携帯電話・PHS 事業者は、環境を保護し貴重な資源を再利用するためにお客さ
まが不要となってお持ちになる電話機・電池・充電器をブランド・メーカー問
わず左記マークのあるお店で回収し、リサイクルを行っております。お近くの
ドコモショップへお持ちください。
・ この印刷物はリサイクルに配慮して製本されています。不要となった際は、回収・リサイクル
に出しましょう。
N-01B
Comentarios a estos manuales